今回は、【二宮和也先生の授業ネタバレと宿題は何?嵐のワクワク学校オンライン2020年5月2日の内容!】としてお届けします。
2020年5月2日より、嵐のワクワク学校オンラインがついに開校となりました!
そして第1回目の授業を行ったのが、嵐の二宮和也さんこと「二宮先生」!
『今こそ感謝を伝えよう』というテーマだったのですが、いったいどんな内容だったのでしょうか。
リアタイできなかった方に向けて、文字のみではありますが内容をまとめてみました!
ただ、見逃し配信は可能なので、実際の映像も楽しみにお待ちくださいね!
>>>嵐のワクワク学校オンラインは見逃し配信でアーカイブ視聴ができる!
では、【二宮和也先生の授業ネタバレと宿題は何?嵐のワクワク学校オンライン2020年5月2日の内容!】について紹介します!
Contents
二宮和也先生の授業ネタバレ!嵐のワクワク学校オンライン2020年5月2日の内容は
#サクライショウの備忘録 vol.26
翔くんこんばんは 今日はワクワク学校、しやがれ、ストーリーに盛り沢山!嵐さんに溢れてて幸せ〜〜♡ 感謝について考える二宮くんの授業とても素敵でした。5人へありがとう。何より嵐さんの愛が溢れてて暖かい気持ちになりました!今日もごちそうさまでした pic.twitter.com/IvRHK3gKZk
— (@e_1982__) May 2, 2020
2020年5月2日(土)13:00~に配信された、「嵐のワクワク学校オンライン」二宮先生の第1回目の授業。
今回の授業内容のテーマは、「今こそ感謝を伝えよう」
放送時間は13:00~13:32と、予定時間20分ほどのところ、30分も行っていただきました!
二宮先生の授業:オープニング
まずは、2020年に起きてしまった新型コロナウイルスの映像とナレーションが。
そして、嵐のワクワク学校の衣装の嵐全員が登場!
まさか全員がいきなり見れるとは!
ここでいつもの挨拶が。
大野智さん「嵐のワクワク学校オンラインを開校します!」
校訓もいつもの「日々是気付」
日々にあるワクワクの種に気づければ、より一層日々が輝く!
二宮先生の授業:家にいるからこそ気付く感謝
この事態によって家にいることが増えた人がほとんどのはず。
そんな今だからこそ、気づくことがたくさんある。
普通にお水も電気も使えるということ。
町もゴミで溢れていないこと。
スーパーやコンビニに行けば食べ物があること。
これらはすべて、ウイルスの感染の危険がある中でも働いてくれている人がいるからこそ。
ライフラインを止めてしまってはさらに多くの死者が出てしまうことにもつながってしまいかねませんしね…。
普段通りの仕事をしなければならない人たちのお陰で、今自分たちは普通に暮らすことができているのですね。
二宮先生の授業:医療従事者への感謝
特に今回の事態では、医療従事者の方が自分たちの命の危険性がある最前線に居ながらも頑張ってくれています。
そんな方に感謝を伝える行動を取り上げていましたね。
福岡市では、フライデーオベーションとして金曜の12時に拍手を送るという活動が。
リオデジャネイロのプロジェクションマッピングでは白衣が着られていたり。
ニューヨークのタイムズスクエアでは青色のプロジェクションマッピングがあったりと、様々な手法で感謝が伝えられている。
二宮先生の授業:お金で感謝をつなげる
そして二宮先生が伝えた感謝の方法は、「お金」
日本のお金の単位は「円」ですが、この漢字は手が拍手しているように見える。
お金はつまり、支払う人への拍手でもあり、お金を使うことは感謝にもつながると。
例えば鉛筆というものがある。だいたい50円くらい?
ただ、鉛筆を作るためには、もともとの材料である木を切る人がいて、その木を運んでくれる人がいて、その運んだ木を鉛筆まで加工してくれた人がいて、鉛筆をケースに入れてくれた人がいて、その商品をお店まで運んでくれた人がいて、そして商品を販売してくれる人がいて、お支払いをすることで初めて自分たちのところに鉛筆がやってくる。
そういう背景を知りながら50円を支払うなら、それは50回分の拍手でもあるのだと。
なんだか気持ちがあたたかくなりますね。
お金の面でいえば、今回の授業料、つまり視聴券については、医療従事者に必要な「防護服」に役立てるといいます。
二宮先生の授業:感謝を伝えたい人
ここで二宮先生が嵐のメンバーそれぞれに、感謝を伝えた人は誰かと質問。
大野智さん「マネージャー」
相葉雅紀さん「普通に生活できることに感謝、水が普通に出ること、ごみを処理してくれる人、全世界の人にとにかく感謝」
櫻井翔さん「配達してくれる人や日用品など販売してくれている人」
松本潤さん「家の管理人さん」
二宮先生の授業:宿題が出ました!
ここで、視聴している生徒へ向けて、二宮先生から宿題が出されました!
その内容は…
今感謝を伝えたい人に向けて動画を撮る
二宮先生がまずお手本を見せてくれました。
二宮和也さん「荷物を届けてくれる方々へ、届けてくれることはもちろん、ちょっとした心遣いまでありがとうございます」
松本潤さんは飲食店の方へ向けて感謝のメッセージを。
いつも料理を提供してくれていたことに改めて感謝を伝えたいとのことでした。
二宮先生の授業:櫻井翔が嵐に感謝
そして櫻井翔さんは、嵐のメンバーへ感謝を!
先日、熱があったからとNEWS ZEROを休んだ時、メンバーにメールを送ったといいます。
その時の返信が嬉しく、有難かったのだと。
そのメンバーそれぞれの返信内容を公開してくれました!
松本潤
「あら?!何事もないといいけれど安全第一だと思うので無理なさらず」
二宮和也
「あんまり考えてしまっても体に良くないだろうから普段通りすることも大切だと思う 向かう前に気づけて良かったね できる限りゆっくり過ごして」
大野智
「考えすぎないでね 大丈夫!」
相葉雅紀
「変な時間寝てしまい今見ました ゆっくりしてね! 夜分にすみません…」
相葉雅紀さんはこの日20時に寝てしまい4時に起きたときにメールに気づいたとのことでした。
二宮先生の授業:エンディング
最後にあるデータを。
感謝の言葉を受けた人は、体温が上昇、免疫力も上がるとのこと。
そして感謝する人は、心臓血管系が安定し、血圧が下がり、免疫力が上がるとのこと。
このデータを見ていった先で、感謝をしている人としない人とでは、感謝をしている人はなんと9.4歳も長生きしたという報告があったのです。
感謝の気持ちを合わせて、コロナウイルスに打ち勝ちましょう!
というメッセージで二宮先生の授業は締めくくられました!
二宮和也先生の授業ネタバレ!嵐のワクワク学校オンライン2020年5月2日の内容を視聴した方の声
「嵐のワクワク学校オンライン」1時間目となる二宮先生の授業後、感謝の声があふれていましたね!
#ワクワク学校オンライン
二宮先生の授業に感銘を受けたので、
早速ネットスーパーの配送ご担当者様に感謝を伝えてみる。 pic.twitter.com/HEJ3btNQKk— ミドリ (@MIDORI_6) May 2, 2020
初めてのワクワク学校。
始めはすごくなぜか!?緊張!すごく楽しく感動した授業を二宮先生♡ありがとうございました。
嵐さんに出会って沢山元気をもらい続けてます♡本当にありがとう♡
次の櫻井先生も楽しみに待ってます♡#ワクワク学校オンライン pic.twitter.com/LzOuICycxl
— moco (@OuAmnosh) May 2, 2020
vol .455
今日はワクワク学校初日‼️二宮先生、素敵な授業をありがとうございました✨バイトを予定より早くあがらせてもらってギリギリ開校に間に合いました(笑)いつでもこんなにファンの事を考えてくれる人達って嵐さんしか居ないですね本当に大好きです‼️
二宮先生からの宿題 #あんこ風Enjoy pic.twitter.com/lfNR8r9Hlr— あんこ (@ancoJun) May 2, 2020
「今こそ感謝伝えよう」
二宮先生の授業を受けて、危険と知りながらも働いてくれる方々、翔くんの熱が出たときに考えすぎないで、ゆっくりしてね、とかたくさんの言葉があってこそ翔くんは平熱に戻ったんだと思うし、改めて感謝って大事だなと思いました。
” ありがとうございます ” pic.twitter.com/SzzJP4aRBw
— さーこ。 (@nino_sahco) May 2, 2020
感謝という一瞬曖昧に見えるテーマを理路整然と現在の社会情勢に合わせ論理的に授業を展開できる二宮先生、本当に予備校講師でもできるのではないか???客観的事項のみならず、ちゃんとオタクも喜ぶエピソードも引き出して完璧すぎる。9年間本番中に台本に書き込みをし続けた努力の賜物。かっこいい
— ごんご (@nk_canine) May 2, 2020
二宮先生お疲れさま
”感謝”の授業、ありがとうございました。
生徒としてメンバーが常に参加して顔を見られるのが、なんかとても良かったなぁ。まず、そこに感動。
そして翔くんの感謝の内容が…。やっぱり”嵐”だよなぁ、泣ける。最後にノロケられた気分w❤️#嵐のワクワク学校オンライン— なをた (@naotaomi) May 2, 2020
二宮先生よかった⁽⁽( ˊᵕˋ )⁾⁾ pic.twitter.com/z6zvpNDcDB
— (@ushiho_coco7) May 2, 2020
二宮和也先生の授業ネタバレと宿題は何?嵐のワクワク学校オンライン2020年5月2日の内容!のまとめ
今回は、【二宮和也先生の授業ネタバレと宿題は何?嵐のワクワク学校オンライン2020年5月2日の内容!】としてまとめてきました。
初回一発目を見事なまでに綺麗に、わかりやすく丁寧に伝えてくださった二宮先生。
見逃した方や視聴できていない方もアーカイブがあるので安心してくださいね。
本当に素晴らしい授業でしたね!!
さて、次回第2回目は櫻井翔先生です!
なんと特別講師として、ワクワク研究所所長の山中伸弥さんが登場します!
今から質問があれば5月4日までにJohnny’s netに送ってほしいとのことでしたね!
5月9日(土)の13:00スタートですので、楽しみに待ちましょう!
↓2011年の「嵐のワクワク学校」が見れるのはこの初回盤DVDだけ!