今回は、人気漫画『FAIRY TAILフェアリーテイル』の最強のギルドを考察し、ランキングトップ10を紹介していきます。
『FAIRY TAILフェアリーテイル』には、正規ギルドだけでなく闇ギルドも含め、たくさんのギルドが存在します。
大魔闘演武では、正規ギルドでランキング付けがありましたが、闇ギルドは参加できないため、強さが分かりません。
そこで、作中で出てくるギルド全て含め、どのギルドが最強か考察しました!
ギルドだけでなく、各ギルドの主力メンバーも紹介しているので、一緒にチェックしていきましょう。
Contents
FAIRY TAIL最強ギルドランキングトップ10!
それでは早速、『FAIRY TAILフェアリーテイル』最強ギルドランキングトップ10を紹介します!
第10位:青い天馬
色物ブルーペガサス!!!
一夜の脇のパルファム他のドラゴンだったら効いたかもね!相性が悪すぎた!#フェアリーテイル #FAIRYTAIL pic.twitter.com/2czna16DRS— 3っきー (@mkyft) August 9, 2014
- 一夜=ヴァンダレイ=痔
- ヒビキ・レイティス
- イブ・ティルム
- レン・アカツキ
- ジェニー・リアライト
ホストクラブのような接待をし、依頼を受ける青い天馬。
メンバーは顔良しスタイル良しのメンバーですが、戦闘力があまりないので、10位にランクイン。
クリスティーナをギルドの強さとして数えるのであれば、もう少し上位だったかもしれませんが、今回はキャラのみでランキング付けしたので、このような結果になりました!
青い天馬主力キャラの紹介
1番の主力は一夜で間違いないでしょう。
大魔闘演武のタッグバトルで、エルザと互角の強さを誇る、バッカスを倒した事があるため、実力は本物です。
作者真島先生のお気に入りキャラでもあるようですが、顔の気持ち悪さや、セリフのウザさで強さが隠れてしまいがちになります。
第9位:六魔将軍
【BD-BOX発売記念振返り#52-#68】②
六魔将軍(オラシオンセイス)が狙う光と闇を入れ替える古代の超反転魔法、ニルヴァーナ!!
復活してしまったニルヴァーナをナツたち連合軍は止められるのか…!?
そして明かされる「化猫の宿(ケット・シェルター)」の謎とは…#フェアリーテイル #FT #fairytail #FTUC pic.twitter.com/6LyW6kPHye— TVアニメ FAIRY TAIL 公式 (@fairytail_PR) April 1, 2019
- ブレイン
- ミッドナイト
- コブラ
- エンジェル
- ホットアイ
- レーサー
六魔将軍はたった6人のギルドにも関わらず、闇ギルドバラム同盟の一角を担うギルドです。
1人でギルドを1つ潰せるほどの実力を、それぞれ持っています。
マスターの持つ杖(クロドア)も、六魔将軍の一人だと言い張っていましたが、一瞬でゼロに消されてしまったので、一体何者だったのか、今回はカウントしておりません。
六魔将軍主力キャラの紹介
六魔将軍のマスターゼロは、ほかの六魔将軍のメンバーを簡単に上回るほどの実力者です。
ブレインの顔に施されてる封印は、強大すぎるゼロの力を封印するため。
その封印が解けた時、当時のナツたち全員が力を失うほどですが、七年の時を超えているので、ゼロを超えるメンバーが多く存在すると思い、9位にしました。
第8位:人魚の踵
\あと1日!/
【BD-BOX発売記念 振り返り: #184「明日までの国」他】
遂に対峙する人魚の踵(マーメイドヒール)のカグラとエルザ、明かされる2人の因縁。
決勝戦の行方やいかに、そして未来から来たルーシィが語る絶望の時は、本当に訪れてしまうのか!?#フェアリーテイル #FT #fairytail #FTUC pic.twitter.com/FGzmycCGcT— TVアニメ FAIRY TAIL 公式 (@fairytail_PR) September 26, 2019
- カグラ・ミカヅチ
- ミリアーナ
- アラーニャ・ウェブ
- リズリー・ロー
- ベス・バンダーウッド
人魚の踵は女性しか所属できないギルドであり、主にカグラを中心に動いているようです。
六魔将軍を超えて8位にランクインしたのは、カグラの実力がとてつもなく、さらに六魔将軍の戦いから七年も経過しているため、8位になりました。
カグラやミリアーナ以外はあまり印象にないため、さらに上の順位に行くのは難しいでしょう。
人魚の踵の主力キャラの紹介
人魚の踵と言えば、誰でもカグラの名前を出すのではないでしょうか。
カグラは、エルザとミネルバと互角に戦うほどの魔導士です。
強いだけでなく、可愛いものが好きだったり、エルザを姉さんと呼ぶなどと、可愛らしい一面がある所がとても魅力的ですね。
第7位:蛇姫の鱗
\あと3日!/
【BD-BOX「FAIRY TAIL-Ultimate Collection-」発売記念】
Vol.12は1/31発売!今回も収録話を振り返ります!!
<#278「蛇姫の鱗感謝祭」他>
1年ぶりに再会したナツ・ルーシィ・ハッピー。3人は妖精の尻尾(フェアリーテイル)再建を目指す!#フェアリーテイル #FT #fairytail #FTUC pic.twitter.com/wp0IcOkENW— TVアニメ FAIRY TAIL 公式 (@fairytail_PR) January 28, 2020
- ジュラ・ネェキス
- リオン・バスティア
- ユウカ・スズキ
- トビー・オルオルタ
- シェリア・ブレンディ
聖十のジュラを率いる蛇姫の鱗は、グレイの兄弟子であるリオンが在籍。
主戦力にジュラ、リオン、シェリアなど、氷の造形魔導士や天空の滅神魔導士までおり、ギルド全体で高い戦闘力を持っています。
回復魔法を使えたり、聖十の称号を持つものがいたりと、なかなかなの実力はギルドです。
蛇姫の鱗の主力キャラの紹介
蛇姫の鱗の最強魔導士の聖十のジュラこと、ジュラ・ネェキス。
大魔闘演武で圧倒的な力を見せつけるシーンなどがあり、聖十の称号を持つものが出場停止にならないかとひやひやするほど。
アルバレス帝国では、活躍する場面はありませんでしたが、並みの魔導士ではないことは明確です。
第6位:悪魔の心臓
今日のフェアリーテイルは、懐かしさを感じたと共に寂しさもあったな。
具現のアークで悪魔の心臓のメンバーが出てきた時はおぉ!ってなったけど、現実はもう離れ離れになってる訳だし。
でも、久しぶりのウルティアにはちょっと感動したな。 pic.twitter.com/FbzpvXQ6ip— *夏音* (@Natsu_Lucy_726) August 15, 2015
- ハデス
- ブルーノート・スティンガー
- ウルティア・ミルコビッチ
- メルディ
- ザンクロウ
- アズマ
三大闇ギルド、バラム同盟の一角のギルドであり、天狼島でゼレフを捕獲し、妖精の尻尾も潰してしまおうとしていました。
当時のナツたちを圧倒した、副司令官のブルーノート、一人の力では倒すことがかなわなかったハデスなど、強者揃いです。
全員が失われた魔法(ロストマジック)を使えるため、妖精の尻尾の多くの仲間達が気づ付けられるほど、苦戦を強いられた闇ギルドですね。
悪魔の心臓主力キャラの紹介
悪魔の心臓のマスターでもあり、元妖精の尻尾の二代目ギルドマスターでもある、マスターハデス。
マカロフvs.ハデスでは、圧倒的な力でマカロフを圧倒するほどの強者。
ナツたちとの戦いでは、ハッピーたちに心臓を破壊されたがため、敗北してしまいましたが、真の実力は計れていません。
第5位:魔女の罪
魔女の罪(クリムソルシエール)
ジェラール、ウルティア、メルディ#フェアリーテイル#FAIRYTAIL pic.twitter.com/ckiaHVzzNw— 新FAIRYTAIL画像集 (@fairyakari) April 8, 2015
- ジェラール・フェルナンデス
- ウルティア・ミルコビッチ
- メルディ
自分の罪を償うために結成されたギルド魔女の罪。
ジェラールをリーダーに、ウルティア、メルディが在籍、後にブレインを除く六魔将軍が加わっています。
実力者揃いであり、さらにジェラールかつて聖十の称号を持っていたことにより、5位となりました。
魔女の罪主力キャラの紹介
魔女の罪と言えば、リーダー的存在であるジェラールが、エルザと恋仲であるような雰囲気がありますが、一番の主力キャラと言えば、ウルティアではないでしょうか。
人一倍責任感を感じているのか、自分の罪を許すため、大魔闘演武で自分の時を代償に、ラスト・エイジスを使ったシーンは、印象深かったです。
最終的にはおばあちゃんになってしまい、ジェラールたちと行動を共にはしていませんが、アルバレス帝国戦で再登場したため、主力キャラとしてランキング入りしております。
第4位:剣咬の虎
セイバーの2人も揃って久しぶりに見れたし楽しかったー!
フロッシュ可愛い好きーーー💕wwグレイとフロッシュの絡みすごい良いww
エルザがフロッシュに触れなくて落ち込んでるの可愛いなぁww#FAIRYTAIL pic.twitter.com/ENW8MscOOU— ぴーなお💫@アニメ垢 (@Kazuha_Wendy) November 10, 2018
- スティング・ユークリフ
- ローグ・チェーニ
- ミネルバ・オーランド
- ルーファス・ロア
- オルガ・ナナギア
- ユキノ・アグリア
妖精の尻尾が、凍結封印されていた間のフィオーレ1のギルド。
元マスタージエンマにより、仲間など言うのは弱者、負けたら弱者などの弱肉強食主義のギルドでした。
しかし妖精の尻尾と出会い、仲間や絆の大切さを知り、マスターがスティングになった事によって、明るいギルドになりました。
剣咬の虎主力キャラの紹介
双竜であるスティングとローグは、悪魔化したジエンマを倒したり、アルバレス帝国戦でスプリガン12を倒すという力の持ち主です。
また、エルザやカグラと渡り合ったミネルバや、十三番目の鍵を持つユキノ、雷の滅神魔導士であるオルガなど、力の揃った者たちが集まっています。
冥府の門で、マルドギールに歯が立たなかったため、冥府の門より下の順位である4位にランキング入りしました。
第3位:冥府の門
\今日発売!/
【BD-BOX発売記念 振り返り: #251 冥府の門編「少年の物語」他】
死んだ父と同じ姿の九鬼門・シルバーに苦戦するグレイは、忌まわしき悪魔デリオラの名を再び耳にし驚愕する。しかし…!?
Ultimate Collection Vol.10&Vol.11は本日発売です!#フェアリーテイル #FT #fairytail #FTUC pic.twitter.com/L5zONQyNsO— TVアニメ FAIRY TAIL 公式 (@fairytail_PR) November 29, 2019
- マルド・ギール
- キョウカ
- テンペスター
- ジャッカル
- セイラ
- フランマルス
- シルバー
- エゼル
- キース
バラム同盟の中で最強であり、ゼレフ書の悪魔で構成されたギルドです。
今までの魔導士とは呪力を操り、ナツたちが大苦戦を強いられ、フェイスによって、魔法が使えなくなる寸前まで、追い詰められたことがあります。
エルザは拷問され、ミラは悪魔にされそうになり、リサーナを人質に仲間を犠牲にさせられそうになったりと、恐怖の連続だったギルドです。
冥府の門主力キャラの紹介
個々の力がとても強く、個性的な呪力でしたが、特にキョウカとマルド・ギールの強さは、断トツでした。
マルド・ギールの妖精の尻尾を全滅しかけたシーンや、キョウカの五感を奪う見るに堪えがたいシーンなど、とても印象深いですね。
マルド・ギールの最後に関しては、ゼレフが消してしまったので、実力はどうだったのか分かりませんが、ゼレフに消されたということで、3位にランクインしています。
第2位:アルバレス帝国
5/5(日)あさ7:00~、テレビ東京系6局ネットでFT#307「グレイとジュビア」の放送です!
タイトルの2人の戦況も気になるところですが、アルバレス軍に応戦するストラウスきょうだいも必見! 日曜の放送もどうぞお見逃しなく。https://t.co/FyGVpQLRVA #フェアリーテイル #fairytail #FT pic.twitter.com/rtXVwikJqy— TVアニメ FAIRY TAIL 公式 (@fairytail_PR) May 3, 2019
- ゼレフ・ドラグニル
- アイリーン・ベルセリオン
- オーガスト
- インベル・ユラ
- ブランディッシュ・μ
- ラーケイド・ドラグニル
- ディマリア・イエスタ
アルバレス帝国は、黒魔導士ゼレフが皇帝スプリガン名乗り、国を治めている巨大帝国です。
ゼレフ守護するスプリガン12は全員が、妖精の尻尾のマスターマカロフの数倍の魔力を持つ魔導士。
魔法の数だけで言えば、ゼレフより多くの魔法が使えるオーガスト、緋色の絶望と恐れられたアイリーンなど、作中の最後の章に出て来たこともあり、強敵揃いです。
アルバレス帝国主力キャラの紹介
アルバレス帝国の中の主力キャラは、やはりゼレフです。
ナツとの対決で勝利し、妖精の心臓を手に入れ、次元を超える強さを手に入れていましたね。
しかし、最終的にナツに倒され、スプリガン12も全員がイシュガルの魔導士によって倒されたため、2位にしました。
第1位:妖精の尻尾
【BD-BOX発売記念 振り返り:#224「君の来た場所」他】
突如現れた謎の生き物ケモケモ。新しい家族に喜ぶナツはギルド間の交換留学にも連れて行くものの、その正体は分からずじまい…。ケモケモとの交流も収録されたUltimate Collection Vol.8&9、好評発売中!#フェアリーテイル #FT #fairytail #FTUC pic.twitter.com/7uCnub2kw8
— TVアニメ FAIRY TAIL 公式 (@fairytail_PR) October 1, 2019
- ナツ・ドラグニル
- ルーシィ・ハートフィリア
- グレイ・フルバスター
- エルザ・スカーレット
- ウェンディ・マーベル
- マカロフ・ドレアー
- ラクサス・ドレアー
- ギルダーツ・クライヴ
- ミラジェーン・ストラウス
主人公ナツが所属しているギルドであり、S級魔導士が多数在籍しているギルドです。
かなり個性的なメンバー揃いで、顔を合わせれば喧嘩喧嘩喧嘩・・・。
しかし、いざという時の仲間の絆は強く、作中で敗北したことが無いため、1位に輝きました。
妖精の尻尾の主力キャラの紹介
主人公ナツは、兄を本作最強の黒魔導士ゼレフを討つために、作られたゼレフ書の最強の悪魔ENDです。
相手が強くなればなるほど、実力以上の力を発揮し、各章のラスボスを倒しまくっています。
一人の力ではない部分もありますが、ナツの想いの力や絆の力で、妖精の尻尾が強くあり続けられているのではないかと思います。
FAIRY TAIL最強ギルドランキングトップ10!まとめ
『FAIRY TAILフェアリーテイル』の最強ギルドランキングトップ10を紹介しました!
正規ギルドだけでなく、闇ギルドやアルバレス帝国などが入ると、大魔闘演武のランキングとガラッと順位が変わりましたね。
しかし、ギルド全体の力を合算した結果となると、1位は妖精の尻尾でした。
個人の力で比べると、順位は変わってきますが、ギルドとなると、無敗の妖精の尻尾が1位となりますね。
今回のランキングを読んで気になったら、ぜひ『FAIRY TAIL フェアリーテイル』を読んでみてくださいね!