人気漫画『ONE PIECE ワンピース』のモンキー・D・ルフィの名言や名シーンランキングTOP10を紹介します!
『ONE PIECE ワンピース』の主人公であり、麦わらの一味の船長、モンキー・D・ルフィ。
これまでルフィは数々の名言を残してきましたね。
今回は独自のランキングで、ルフィの名言や名シーンを紹介していきたいと思います!
それでは、『ONE PIECE ワンピース』のモンキー・D・ルフィの名言や名シーンについてお送りします!
Contents
10位:わりいおれ死んだ
わりい おれ死んだ
by.モンキー・D・ルフィー #onepiece— ONEPIECE名言 bot (@piece_______) January 14, 2021
10位は「わりいおれ死んだ」です。
まだ序盤に、ルフィはバギーの手により処刑台で首をはねられかけました。
その時のルフィのセリフです。
これから死ぬかもしれないのに笑顔でわりい、と言うルフィは大物になりそうですよね。
ゴールドロジャーも処刑台で笑っていたことから、海賊王なる資質のあるものを表しているのではないか、とも言われているシーンでした。
9位:おれは助けてもらわねェと、生きていけねェ自信がある!!!
おれは助けてもらわねェと生きていけねェ自信がある!!!ってセリフめちゃくちゃいいんでワンピース読んでくださいほんとに
— ori (@ORI8700) January 9, 2021
9位は「おれは助けてもらわねェと、生きていけねェ自信がある!!!」です。
ルフィたちがナミを連れ戻しに行った際のセリフです。
ルフィによると、自分は剣術も使えないし、航海術もない、料理もできないし、嘘もつけないそうです。
だからこそ仲間が必要だ、と言うルフィらしいシーンですね。
8位:お前がいねェと…!!おれは海賊王になれねェ!!!
サンジを連れ戻しに行った時「お前がいねェと…!!!俺は海賊王になれねェ!!!」って言い切りサンジの飯以外を本当に食べなかった有言実行船長が大大大好きです
— 狐守🍁 (@komori_514) September 12, 2020
8位は「お前がいねェと…!!おれは海賊王になれねェ!!!」です。
サンジは仲間たちのため、ヴィンスモーク家とシャーロット家の政略結婚を受けることにしました。
そんなサンジに向かって言ったセリフです。
あのルフィが、サンジが来るまで食事をしないとまで言い張りました。
それほどいなくてはならない、大切な仲間だということです。
それを聞いたサンジの反応も泣けますね。
7位:当たり前だ!!!!!
ルフィ・・・・・・助けて・・・ルフィ当たり前だ!!!! byナミ,ルフィ
— ワンピースの名言と豆知識 (@onepeacefan) January 8, 2021
7位は「当たり前だ!!!!!」です。
ナミが仲間になる前、アーロンとのやりとりの中で、ナミは絶望します。
そしてルフィに「助けて」と頼みました。
それまで強気で、ルフィたちを軽くあしらっていたナミが、本気で助けを求めた感動のシーンですね。
それを聞いたルフィが言ったのが、このセリフでした。
この時ルフィは大切な麦わら帽子をナミに被せています。
それはルフィがナミを心から信用しているから、ともとれますね。
6位:おれ達の命くらい一緒に賭けてみろ!!!仲間だろうが!!!!
お前なんかの命一個で賭け足りるもんか!!!おれたちの命くらい一緒に賭けて見ろ!!!仲間だろうが!!!!
— ONE PIECE 名言太郎 (@mekorea1) November 27, 2020
6位は「おれ達の命くらい一緒に賭けてみろ!!!仲間だろうが!!!!」です。
アラバスタ編にて、自分の命をかけて国を守ろうとしたビビとルフィが喧嘩をした時、ルフィが言ったセリフです。
ここに来るまでルフィたちとビビはしっかり仲間となっており、だからこそルフィは自分たちの命もかけろと怒ったのでした。
ルフィの器の大きさや、仲間を思う強い気持ちが現れたシーンでしたね!
5位:「生きたい」と言えェ!!!
「正気か貴様ら 全世界を敵に回して生きてられると思うなよォ!」
ルフィ「望むところだァー」
「ロビンまだお前の口から聞いてねェ」
ルフィ「生きたいと言えェ!!」
— ワンピース名言_bot (@onepiece_bot_ys) January 10, 2021
5位は「生きたいと言えェ!!!」です。
ロビンは麦わらの一味を助けるため、エニエス・ロビーに連行されました。
ルフィたちはロビンを探し出すも、ロビンは「死にたい」と口にしてしまいます。
そんなロビンへ、ルフィが言ったのがこのセリフです。
ルフィの声にロビンは初めて心からの言葉、「生きたい」と叫ぶことができました。
これもかなり有名な感動シーンですよね!
4位:この海で一番自由な奴が海賊王だ!!!
ルフィって海賊王になるということについて漠然としてるようで明確な像をもってるんだと思うんだよな
「支配なんかしねぇ、この海で一番自由な奴が海賊王だ」
最近この言葉が頭にこだましてくる— さと (@op6me) January 7, 2021
4位は「この海で一番自由な奴が海賊王だ!!!」です。
カイドウやビッグマムは、支配することを重視していました。
この世の全てを手に入れ支配するのが海賊王だと考えているのです。
しかしルフィは初めの頃から、支配なんかしないと言っていました。
支配するのではなく、この海で一番自由を求める。
ルフィの考えがよくわかるセリフですね。
3位:うるせェ!!!いこう!!!
読者はルフィの「うるせェ!いこう!ドン!!!」が見たくて読んでるところもあるだろうし、あんまり理由を負わせすぎるとそれの爽快感が減少するところあると思うんだよね。
— なるみ (@sptkauf) September 12, 2020
3位は「うるせェ!!!いこう!!!」です。
ルフィは病にかかってしまったナミを治療すべく、冬島を訪れました。
そこで出会ったのが、チョッパーです。
島を出るときにルフィはチョッパーを誘いました。
しかしチョッパーは海へ出るかどうか悩んでいました。
そこでこのセリフです!
少々強引ではありますが、ルフィがチョッパーを必要としていることが現れた、彼らしいシーンでしたね。
2位:仲間がいるよ!!!
ジンベエがいいのよねぇ…
「エースさんのいない明日を生きていかねばならんぞ」
「失ったものばかり数えるな」
とか…
すごい心に染みる
んで、ルフィの「仲間がいるよ」でむちゃくちゃ泣いたんだが…#ONEPIECE— YK (@YK01331891) January 8, 2021
2位は「仲間がいるよ!!!」です。
頂上決戦にて兄貴分であるエースを目の前で失ってしまい、肉体的にも精神的にもすり減ってしまったルフィ。
そんなルフィがジンベエに残っているものは何かと尋ねられて、答えたのがこのセリフでした。
ルフィがボロボロになってしまい、仲間のことまで危うく忘れそうになっていたのはいたたまれませんでしたね。
そんな中、ルフィが再び立ち上がる手伝いをしてくれたのが、現在麦わらの一味に加わったジンベエでした。
この時一緒にいたのがジンベエで本当によかったと思うシーンでしたね。
1位:海賊王におれはなる!!!
よっしゃいくぞ!!!海賊王におれはなる!!!!
モンキー・D・ルフィ ONE PIECE— ジャンプ漫画名言bot (@JAMPmeigen) January 7, 2021
1位は最も有名なセリフ、「海賊王におれはなる!!!」です!
第1話で高らかに宣言されたルフィの決意。
この作品の根幹となるものですね。
現在連載中のワノ国編では、『ONE PIECE ワンピース』1000話に到達しました。
その記念すべき1000話のラストで、ルフィはカイドウとビッグマムという四皇二人相手にも、自分は海賊王になるのだと断言しましたね。
また、本人だけでなく仲間たちもそれを強く信じています。
最近ではかつてない程にボロボロになり命の危険があるにも関わらず、ナミがルフィは海賊王になるのだと言ったシーンも印象的でしたね。
ルフィがこのセリフを実現させる時が楽しみです!
モンキー・D・ルフィの名言や名シーンランキングTOP10!心に残る感動場面まとめ
『ONE PIECE ワンピース』のモンキー・D・ルフィの名言や名シーンランキングTOP10を紹介しました!
『ONE PIECE ワンピース』の主人公であるモンキー・D・ルフィの名言、1位は「海賊王におれはなる!!!」でした!
このセリフを知らないという方が少ないような、かなり有名なセリフですよね。
このセリフは『ONE PIECE ワンピース』1000話の中でも、改めて発言されました。
ルフィにとって、この作品にとってとても大切なセリフですね。
他にも多くの名言や名シーンがあります。
それは仲間との絆を感じさせるものが多かったですね。
ぜひ好きなセリフを探してみてください!