20代の頃からだんだんとお肌のことを気にするようになる方も多いですよね。
30代に入ると急に不調が続くようにもなり、改善するためにいろいろなコスメを探しても、なかなか自分の肌が納得するようなものに出会えないこともしばしばです。
今回紹介する「ラントゥルース」は最近話題の卵殻膜を成分に使用していることで、コラーゲンの増加に働きかけてくれる役割があり、気に入って使っている方も多いです。
私も今気に入って使ってはいますが、念のため解約方法はどうなっているか、知っておきたいところですよね。
今回は、「ラントゥルース」の定期便(チャレンジコース)の解約方法について紹介していきます。
もし解約することになったらこの記事の内容を是非参考にしてみてください!
↓今なら通常11,080円が初回限定2,980円+送料無料!↓
▼限定73%割引など3大特典残り僅か!気になる方は急いでチェック!▼

▲お届け回数に縛り無し!▲
Contents
ラントゥルースの定期便(チャレンジコース)の解約方法は?
「ラントゥルース」の定期便(チャレンジコース)は、もちろん解約が可能です!
一昔前は解約することができない、なんて商品も巷にはあふれていましたが、2020年にもなってそういう会社はもうほとんどなくなりましたね。
しかも「ラントゥルース」の場合は、解約する時に「回数の縛り無し」なんですね。
1回目が届いた後にこれは合わない、と思ったらすぐ解約することもできますし、何回か定期便を使ってみた段階で解約することもできますね。
「回数の縛り無し」があるかないかで試用を判断する方もいるでしょうから、これはありがたいですね!
ただし、注意事項として、定期便は1度解約してしまうと、次回はもう初回お試し価格では購入することはできません。
転売を避けるためだと思いますが、解約する際には注意しましょう。
また、解約する際の期日ですが、次回発送予定日の10日前まで、となります。
10日前を過ぎてしまうと次回分が配送される手続きに入ってしまいますので、この点も注意しましょう。
ラントゥルースの解約方法を紹介!
では、ラントゥルースの解約方法をお伝えします。
ラントゥルースを解約するには下記の2つの方法があります。
- 電話での解約
- メールでの解約
まずは電話での解約方法です!
- 電話番号:0570-022-444
(通話料はお客様のご負担) - 受付時間:9時~18時(月~金、土日祝日を除く)
受付が可能な時間帯があるので注意しましょう。
直接担当スタッフと話した方が良い、と思う方は電話の方がオススメです。
ただし、電話がつながりにくい時間帯もありますので、その点は注意しましょう。
二つ目に、メール解約の方法です!
メールアドレス:support_lp@vionearx.jp
こちらの専用メールアドレスに解約について連絡をすることになります。
メールでは受付時間などはありませんし、電話だと緊張してしまうという場合はメールの方がオススメですね。
ただし、条件としてはメールでの解約の場合も、次回発送予定日の10日前までに連絡をしないと発送手続きに入ってしまうので注意してください。
10日前を過ぎてしまってどうしても解約したい、という場合は電話で一度問い合わせをしてみるのが良いでしょう。
ラントゥルースの解約電話がつながりにくい時間帯はある?
ラントゥルースの解約をする際に、電話がつながりにくい時間帯は下記の通りです。
- お昼ご飯の時間帯
- 週末明けの月曜日
- 祝日明けの曜日
日中仕事している方がランチタイムに電話したり、休日明けは問い合わせも多くなったりするのでやはり混み合います。
一部の口コミで「電話がつながりにくかった」というものも見かけましたが、おそらくお昼の時間帯にかけたか、休日明けに電話をしたのではと推察されます。
空いている時間帯を狙って電話するようにしましょう。
ラントゥルースの会社に実際電話してみたら…
ラントゥルースの販売会社に別件で問い合わせをしたことがありますので記載します。
電話してみたのは14時頃で、すぐに「しばらくお待ちください」というガイダンスが流れました。
そのときはすぐにはつながらず、3分ほど待ちましたのでかけ直すことに。
そしてもう一度かけ直したらワンコールでつながりました!
とても丁寧な応対で、すごく良い印象でしたよ!
ということで、電話がつながらない場合は一度切ってみてかけ直してみると繋がることもありますので、問い合わせの際には試してみてくださいね。
ラントゥルースの解約はメール解約が便利!
解約方法はここまで紹介した通り、電話での解約とメールでの解約があります。
ただ、便利さで考えると、電話よりはメールの方が便利ですね。
電話は、直接話ができて安心するという方もいるかと思いますが、受付時間があるのでその時間に合わせる必要があって予定の調整などが必要となります。
逆にメールなら、こちらの好きな時間にメールを送ることができるので、気持ちのゆとりが持てますね。
ラントゥルースの解約の引き留めはある?
ラントゥルースを解約したいが、引き留められることはあるのか?と気になる方もいるでしょう。
他の商品の場合、解約しようとしても改めて商品の良さを伝えられて、決断が鈍ってしまった、という苦い経験がある方もいるのでは?
私は公式サイトでの解約で直接話をするのがなんだか怖く、楽天やAmazonなどのオンラインで購入していた時期がありました。
ただ、一度別の化粧品をメルカリで購入した際は、実物とは違うものが届いてしまい、返品を希望しようとしたのですが、公式サイトから購入していないからということで返品できなかったことがあります。
そのため、公式サイトから正式な手続きで購入した商品であれば、返品や解約の際も丁寧に応対してくれるので、公式サイトから購入することにしています。
ラントゥルースについては、電話に担当の方が出ていただいた際、とても優しそうな話し方だったのでこちらも安心して話すことができました。
特に引き留める印象などは感じられなかったので、電話の手続きでもこちらの意見をしっかりと伝えれば大丈夫かと思います!
ラントゥルース解約の前に返品や交換はできる?
解約を考える前に、ラントゥルースは返品や交換はできるのでしょうか?
ラントゥルースは、返品や交換ができる「条件」があります。
不良品・未使用品のみ
8日以内
つまり、一度使ったものは不可で、届いた商品を見た際に一目で不良品とわかればOKということですね。
返品・交換の場合も電話かメールかの手続きとなりますので、やりやすい方を選択しましょう。
ラントゥルースの販売会社情報
最後に、ラントゥルースを販売している会社の情報を紹介します。
会社名:株式会社ヴィワンアークス
所在地:東京都墨田区両国2丁目3番4
電話番号:0570-022-444
(通話料はお客様のご負担)
受付時間:9時~18時(月~金、祝日を除く)
ラントゥルースの解約方法を紹介!会社の電話番号やキャンセル時の注意事項も詳しくまとめ
ここまで【ラントゥルースの解約方法を紹介!会社の電話番号やキャンセル時の注意事項】としてまとめてきました。
- 解約は電話またはメールにて
- 時間はお昼の時間帯と休み明けは避けた方が良い
- 平日日中の電話が難しい場合はメールにて
- 返品・交換は不良品または未使用品のみ(公式サイトからの購入品に限る)
一度解約してしまったら、もう二度と新規特別契約では購入できなくなってしまうので、特別な事情がない限りはもう一度しっかりと考えてから解約するようにしましょう。
また、商品が配送される日の確認や、各種変更対応などはWEBで24時間可能ですので、そちらも確認してくださいね。
↓今なら通常11,080円が初回限定2,980円+送料無料!↓
▼限定73%割引など3大特典残り僅か!気になる方は急いでチェック!▼

▲お届け回数に縛り無し!▲