今回は、【シャープマスク重複応募は無効?登録済み表示で別メアドで申し込むも重複判断ならと悲痛の声が続出】について紹介します。
いよいよシャープ製マスクの抽選販売の第1回目が本日4月27日より行われています。
今回は前回4月21日の販売時のサーバーダウンを踏まえて、今回の応募サイトのみを別サーバーにして対応と気合が入っているようでしたが、やはり期待が大きかったのかアクセス混雑に…。
一応応募できているという声は結構上がってはいるものの、本当に応募できているのか?これは重複じゃないか?と不安の声もあります。いったい何故なのか?
では【シャープマスク重複応募は無効?登録済み表示で別メアドで申し込むも重複判断ならと悲痛の声が続出】についてまとめ、いろいろな事例も見ていきましょう!
Contents
シャープマスク重複応募はどうなる?登録済み表示はどういうこと?
今回、シャープ製マスクの販売が4月27日0時00分から同日23時59分まで行われています。
0時開始直後はかなりアクセスが混雑していた印象でしたが、日中、まだ混雑もあるものの、応募できた!という声は前回に比べて確実に多い印象。
しかし、問題も発生しています。
とあるメールアドレスで応募した際に「※入力されたメールアドレスは既に登録されています」という表示が出てきて、え?登録されているってどういうこと??と疑問に思う方が続出。
登録されているということは、応募もできているということ?
それか、会員登録ができているというだけで、マスクの応募自体はできていない?
様々な不安がSNSで渦巻いています…。
会員のメアドで申し込みしたら「このメアドは登録されています」と出たので会員メアドじゃ申し込み出来ないのかな……と思い別のメアドで申し込みしてしまいました。これって重複申し込みになっちゃうよね><
その場合抽選から弾き出されてしまうのでしょうか?— 本栖川かをる (@motosugawa) April 27, 2020
シャープの公式ツイッターでも答えておられるように、今回のマスク抽選応募については、下記の表示が出た時点で応募完了となります。
- 応募受け付けました。
- 入力されたメールアドレスは既に登録されています。
このどちらかの場合となります。
「応募受け付けました」の場合は文字通りマスクの応募受付ができた、ということなので、直接的な表現でわかりやすいですよね。
しかし、「入力されたメールアドレスは既に登録されています」というのは、応募ができたということなのか、何の登録ができているのかが全く分からない…。
シャープさんのマスクの販売応募をして、一回「このメールアドレスは登録済みです」が出て多分応募完了になったものの、「登録済みなのわからず何度か応募してしまったのでそれは重複応募にあたるのか」がわからず何とも言えない顔をしている
— えびちりとおちゃづけが食べたい猫市 (@sinoneko000) April 27, 2020
ちょいとすみません。
会員の方は会員登録のメアドをと書いてありますが
それで応募すると、すでに登録されていると出ました。
気にせず数回試したところエラー。
気になって、別メアドで登録したら
応募完了。さきほど。
現状のままだと会員登録が重複してしまいます。
[続く]— ごんた ろ@CeVIOroidなGontaroid (@gongontaro) April 27, 2020
ただ、実際にはシャープ公式の方で答えられているように、「入力されたメールアドレスは既に登録されています」と表示が出た時点で応募が完了とのことです。
なので、不安になっている方も多いとは思いますが、「既に登録」というのは応募はできていると解釈してOKなんですね。
これで少しだけ安心できたと思います。
シャープマスク重複応募はどうなる?登録済み表示で別メアドで申し込む方が増加
しかし問題なのは、登録済みが表示されたことで、なんのことかわからず、別のメールアドレス(メアド)で再登録をしている人が結構いるということです。
何度も何回もリロードして
「既に登録済み」が出たので、
ガッカリしながらも、
最後の手段でメルアド変えたら
一発で応募完了したので
安心してたのに重複扱いに
なってしまうのですか??
ずるなんてしていないのに…— たんちゃん (@0729_masa) April 27, 2020
あちゃー🤦
アドレスは登録されていますって出たのに
何回も何回もやってしまったー🤦
同じような方がたくさんいるので
重複にならないような措置を
お願いします🙇— ひろみ (@Hiromirohi_) April 27, 2020
できてないと思って別のメアドでやったじゃん…わかりにくすぎる!
メールアドレスは登録されていますの画面、単にシャープに登録してあるやつだね!出る意味にしか見えんし😇
これで重複で弾かれたら納得いかんけどそもそも当たるとも思ってはない笑!— ゆき@健康第一 (@yuki_alka) April 27, 2020
「入力されたメールアドレスは既に登録されています」は応募完了していたのね…早く知りたかったです。
別アドレスで応募し直しました。
重複応募になってしまうのでしょうか?
対応の返事がほしいです。— オムライス (@tSJVB9Fhy9ImHcb) April 27, 2020
非会員はスムーズだが会員登録者は応募確認が出来ず、何度か打ち直した人が多いと思う。これで重複扱い無効になるのは流石に酷。
「入力されたメールアドレスは既に応募されています」の方がわかりやすかったかとw pic.twitter.com/jzdNvdbgOT— CCD (@potoridae) April 27, 2020
冒頭で、とあるメールアドレスで応募した際、というような表現をしましたが、この「入力されたメールアドレスは既に登録されています」の表示が出る方の多くは、すでにシャープの会員、COCORO MEMBERS会員に登録しているメールアドレスで入力した方がほとんどだというのです。
そのため、このメールアドレスでは応募できないのだろうか、これ以上画面の先には行けないのだろうか、と考えた方が、別のメールアドレスで入力し直して応募完了の画面まで進める、という事例が頻発しているのです。
実はこの抽選販売、抽選応募の段階では会員登録はいらないということになっているのですが、当選メールが来てから、会員登録をしていない方は改めて会員登録をしてから購入手続きをとるという流れになっています。
そのため、結局会員登録をするので、既に会員登録をしているメールアドレスで応募ができず別のメールアドレスで応募した方は、二重登録になってしまうのでは?応募が重複しているのでは?という疑問が出ているのですね。
シャープ公式ツイッターには、これって重複になるのですか?と質問を問い合わせているツイートが殺到しています。
4月27日16時現在でシャープ公式ツイッターから応募メールアドレス重複に関する返答はありません。
もし何か動きがありましたら追記していきますが、せっかく頑張って応募した方が多いはずなので、重複にはならないように措置をしていただきたいところですね…。
シャープマスク重複応募は無効?家族分の手続きはどうなる?
もう一つ気になるところとしては、自分の分だけでなく、例えばメールアドレスを持たない家族の分など、複数購入したい方はどうなるのか、ということです。
今回個人を対象に当選した方は1人1箱まで、ということにはなっていますが、自分だけが使うのではなく家族の中でもいろんな事情がある方もいるので、その方の分も応募したいと思う方もいますよね。
でもその応募によって重複となり無効となるのでは?という懸念もあります。
この家族分に関する応募について調べました!
シャープマスクの複数応募について
まず改めて、公式でも注意書きがあるように、1人で複数回申し込んでいるとシャープが判断した場合は応募が無効になります。

※同じ方が複数回申し込んでいると弊社が判断した場合は、応募を無効とします。
※下記にご入力いただくお名前、メールアドレス、電話番号と、当選時にご案内するページにてご入力いただくお名前、メールアドレス、電話番号が一致しない場合は購入いただけませんのでご注意ください。また、同一のお客様が複数回ご購入されていると弊社が判断する場合は、勝手ながらキャンセルさせていただく場合がございます。
これは最初の方で、メールアドレスの重複で応募が無効になるのでは、でもお伝えした内容ですが、シャープ側の方で判断、というのがカギになってきますね。
ただ、まず名前を家族の名前にしていれば、家族分として応募するには問題ないと思われます!
そのため、ネットが使えない家族の分を代理で応募、というのは可能でしょう!
ただし、購入方法が「クレジットカードのみ」となるので、その家族がクレジットカードを持っていることが条件の一つとはなります。
シャープマスク家族分応募申し込みの注意点
では、家族分として2箱目の応募をするときの注意点を考えていきましょう。
- その家族がクレジットカードを持っている上記で伝えたようにその家族がクレジットカードを持っている必要があるでしょう。
- 1人目が自宅の回線を用いて応募した場合、2人目はその回線を用いない方が無難これは可能性ではありますが、応募元のIPアドレスが同じであれば、このIPアドレスを持ってシャープ側が重複していると判断する可能性もあります。
2つとも当たった際にIPアドレスが同じことで1つが無効にされそう…。
そのため、2人目の応募の際は可能ならば、1人目が応募した回線以外のものを使用した方が良さそうです(1人目が自宅の光回線なら、2人目はスマホの4G回線、など) - メールアドレスは1人目と違うものを使用メアドが重複しても同じ人物と判断される可能性もあります。
- 家族と同居している場合は住所が同じになるので、入力方法を変えるこれは購入手続き時点の話になり、応募時点では住所の入力はないので大丈夫だとは思いますが、1人目が「東京都中央区1-1-1」と入力する場合は、2人目は「東京都中央区1丁目1番1号」など入力方法を変えた方が良さそうです。
- 電話番号は1人目と違うものを使用電話番号が重複しても同じ人物と判断される可能性もあります。
- 当選後は会員登録をする必要があるので、応募した時のお名前・メールアドレス・電話番号はまず同じであることが重要
こんなところでしょうか?
家族の中で代表一人が応募していい、という決まりはないので、家族のそれぞれが応募する際は情報が被らないように気を付けた方が良さそうですね。
シャープマスク重複応募は無効?登録済み表示で別メアドで申し込むも重複判断ならと悲痛の声
自分は重複しているんじゃないか…と悲痛の声がかなり上がっているので、何とか対応はしていただきたいと切に思います。
「メールアドレスは既に登録されています」が登録完了と分からず、別のアドレスで登録した人は重複登録で抽選参加は無効になりますか?
— にほんのくろねこ (@NipponKuroneko) April 27, 2020
「入力されたメールアドレスは既に登録されています」と表示されたけど なんでと?意味が わからず 受付完了ページでなかったから
しかたなく違うアドレスで
受付完了しちゃた( ̄▽ ̄;)
まさかの重複応募になってるやん
みずから( TДT)マスク
さよならやん(*;д;)ノ— みるく (@milk2306) April 27, 2020
応募完了画面が出ないで、「入力されたメールアドレスは既に登録されています」と出たので、正常に応募できていないと思って、別アドレスで応募してしまいました。
重複申し込みの不正行為で抽選はじかれるのでしょうか?(´・ω・`)— ゆーがお📛 (@yugao2185) April 27, 2020
SHARPのマスクの販売抽選に応募してみたけど、リロードしまくったせいか、いつの間にか「そのアドレスは登録済みです」とか出ちゃって。重複申し込みはキャンセル扱いとか書いてあったけど、大丈夫かな?まぁダメならダメでいいや😆
— Genki Mishima (@monoposto_gm) April 27, 2020
今更シャープさん公式が『このメールアドレスは登録済』でも応募できていると発表…
この場合、別のアドレスで応募した人は重複応募でアウトになるんだろうか?
事前通知無かったんだからそれはやめてほしいな…#シャープのマスク— イヌゆう (@inuman02) April 27, 2020
@SHARP_JP 入力されたアドレスはすでに登録済とあるのを会員登録済みのことと思い何度応募申し込みしても応募受付しましたの画面が出なかったので別のアドレスで応募申し込みしてしまいました。このままでは重複申し込みになるので別アドレスの応募申し込みを取り消ししたいです。
— 三井惠子 (@annet0830) April 27, 2020
名前/メアド/電話番号さえ記載すれば誰でも申し込み可能・重複不可という範囲だと、どうせ当選確率低いからと一人で家族名義で申し込み出来るだけ申し込みしようとして、全く繋がらなくなって申し込みすら出来ない人が多発するんですよね…( ノД`)アチャー
— 嵩倉ミツル (@arcana_hk) April 27, 2020
応募完了できた人も家族の分、友人の分と、延々応募作業してそう・・・締め切りまでこの状態変わらないなきっと・・・
応募期間2週間くらいとってください。お願いします。— kosta (@kosta0215) April 27, 2020
シャープマスク、繋がらない中「アドレスが登録済み」って出たけど、完了画面出てないしアタック続けてた
アドレス変えてもやってて、これも完了やって書いてあるって見て、もう重複してるやん!って驚愕してる現在…— 知裕⛩️ (@chiyuu_laurant) April 27, 2020
かなりの方が重複しているのかどうかがわからず、別メアドでの応募をしているようです。
これはシャープさん、どうするか…。
例えば今回もし重複ということになったとしても、第2回目は今回重複した方を優先して応募対象とするとか、何らかの措置をお願いしたいところですね。
シャープマスク重複応募は無効?登録済み表示で別メアドで申し込むも重複判断ならと悲痛の声が続出のまとめ
今回は【シャープマスク重複応募は無効?登録済み表示で別メアドで申し込むも重複判断ならと悲痛の声が続出】についてまとめました。
何度か応募サイトをリロードすれば入力画面には進めるので、完全に応募ができない、という前回のような事態は免れていますが、今度は応募で登録情報が重複しているのではという不安が多発していますね…。
シャープマスクはそれだけ多くの期待があるということなのでしょうが、何らかの回答があり次第、また追記していきますね!
とにかく、一人でも多くの必要としている方に届きますように!
もしシャープ製マスクの応募がどうしてもできないけどマスクを必要としている!今回重複になるかもしれなくて困っている!という方は、他に不織布三層構造マスクを販売している下記の情報もありますので、必要な方は読んでみてください!
株式会社ビズキの不織布三層構造マスクは、文字通りの三層構造フィルターがあります。
なんと防水機能付きのフィルターで、ウイルスや花粉をシャットアウト!
安心・安全がしっかり守られていますね!
マスクの大きさは、95mm×175mm。
一般大人男性用のサイズと言えるでしょうか。
株式会社ビズキの不織布三層構造マスクの値段は3,900円(税別・送料別)です!